Archive for 2015年1月31日

針葉樹と広葉樹

かつて理科の授業で、「葉っぱがとがっているのが針葉樹、平たいのが広葉樹」なんて習いましたが、実はこの針葉樹広葉樹、細胞レベルで成り立ちが違っているんですよ。

針葉樹の方が構造は単純で、全組織構造の90%以上がストローを束ねたような仮道管からなっています。仮道管は水分と養分の通り道になるほか、木を支える役目も担っています。

対する広葉樹は、針葉樹に比べ細胞の種類も多く、水分の通り道は道管、木を支えるのは木部繊維がそれぞれ分担しています。

構造が違えば性質もそれぞれ特徴的で、英語で針葉樹をソフトウッド、広葉樹をハードウッドというように、一般的に針葉樹の方が柔らかくて軽い広葉樹の方が固くて重いという性質を持っています。(例外も有ります)

幹も針葉樹は真っ直ぐに伸びますが、広葉樹は太くて曲がったり枝分かれをするため、木目針葉樹は比較的真っ直ぐ広葉樹複雑に変化したものが多いです。

それぞれの違いを活かし、適材適所で使用していきたいですね。

弊社取り扱いの集成材の中では、
ラジアタパイン・桧(無節・節有)・ベイツガ・ベイマツ・杉(無節) が針葉樹
ゴム・タモ・カバ桜・ナラ・ウォールナット・チーク が広葉樹です。

サンプルもご用意していますので、ぜひ違いを体感してみてくださいね。

サンプル集成材・巾ハギ