Archive for 2013年7月31日

どんなお家につくのかな?

1課の岩村です。

現在、二種類の踏板を製造中。

120厚のナラの踏板と80厚のアッシュの踏板で、これだけ厚みのあるものは珍しいです。

1年に一回あるかどうかという厚みの踏板が、今年は既に2回目!!

手前が120厚・奥が80厚の踏板です!

特に120厚の方は、通常の階段の4倍も厚みがあるので、作るのもたいへん。

でも、設置はもっとたいへんなんだろうなー。

端材でモチーフ(梅雨編)

2課の二村が端材で作ったモチーフです。

少し季節外れになってしまいましたが・・・。

かえる

長靴

私のお気に入りは、表情が可愛いかえるです。

♪あーめあめふーれふれもっとふれ~

月下美人が咲きました

弊社稲田の家にある月下美人の鉢植えが見事な白い花をつけました。

月下美人は夜に咲き、一晩しか開かないことで有名ですよね。

月下『美人』の名前の通り、私のように美人かも!?(←誰?)

踏板はおまかせ下さい!

入社一年目の佐々木です。

階段の踏板の加工を担当しています。

そして、初めての工場での夏を過ごしています。

非常に暑いです。

しかし、負けずにガンバッテいます。

仕事の方も順調に入ってきて忙しくやっています。

まだまだ暑い日が続きますが、この夏を乗り切りたいと思います。

 

↑傾斜盤にてケコミ溝・ノンスリップ加工をする佐々木↑

カラフルな板

1課の岩村です。

仕上工程で、な板を見つけましたのでご紹介します。

規則正しく4色が並んだ天板です。

材料自体に塗料を含浸して(染み込ませて)、4色に仕上げました。

塗料を含浸してあるので、手で触れてみると、木の温もりを感じられます。

また4色にしたことで、デザイン性も高まった天板となりました。

一般家庭の住宅で使用されるそうですが、実際にどのような形で、この天板が使われるのか、非常に興味深いです。

子ども達の為にも樹縁塗装を

マルナカウッドオリジナル塗装『樹縁』をお使いいただけば、

こんな時でも安心です。

うちの子は食べこぼしがひどくて・・・

『樹縁』には防菌・防カビ効果があり、食卓に使用すればいつでも衛生的です。

撥水効果によりジュースをこぼしても染み込まずお手入れもラクラク♪

油性のしつこい汚れにも強いです!

毎日使うものだからこそ安心・安全を選びたいですよね。

 

誤っておもちゃを舐めてしまった!

樹縁塗装は、

《ST基準(玩具安全基準)》

《F☆☆☆☆(ホルムアルデヒド放散量試験)》

をクリアしているので、舐めても安心です。

無機塗料を使用しているので、有害な揮発性有機化合物も発生しません。

肌触りを楽しむ木のおもちゃ。

『樹縁』を使うことで、安全に木のぬくもりを全身で楽しめるようになります。

せっかく木のおもちゃを買ってもなんだかピカピカした質感だなぁ

『樹縁』は水性塗料のため光沢感が少ないです。

木の風合いを損なわず、木材本来の質感が味わえます。

幼い頃から『本物』に触れることでお子様の情操教育にも役立つかもしれませんね。

特に、お子様の多い保育園・幼稚園等のテーブルや遊具・手摺等にオススメです。

今までに無かった6つのパワーを兼ね備えている、安心・安全の塗料を

ぜひ一度お試しください!!

※写真はイメージです

こんな色のカウンターなら涼しいかも!?

3課の坂井です。

今日はとても暑かったです。

工場は、なんと最高44℃でした。

みんなヘトヘト・・・。

でも、こんな色のカウンターが付いた家でかき氷を食べたら涼しいかも!!

マルナカウッドではこんなグリーン色のカウンターだって出来るんですよ

オーダーメイドならではの加工・塗装を日々研究しています。

展示スペース大幅リニューアル予定

こんにちは、総務の飯田です。

 

弊社3階にある展示スペースを大幅リニューアル予定です!

『樹縁』『和もだん』『無垢巾ハギ』『デザインレイヤード』等、弊社商品の使用感を

お客様により深くイメージしていただけるよう現在試行錯誤しています。

お披露目できるのは9月頃になりそうです。

一体どんな空間になるでしょうか?

こうご期待下さい!

こんなテーブル造りました

こんにちは、総務の飯田です。

工場2課からこんな写真が届いたのでご紹介します。

ドーナツのように真ん中に穴が開いていて、面白い形をしていますね。

工場長の小林が解説してくれました。

4パーツで1セットのテーブルを作りました。

材種はスギです。

NCにてBJ(ボルトジョイント)加工・外周加工後、手加工にて4パーツをつなげて完成です。

4人で使用する仕様で、それぞれの間に仕切りが付く様に加工がされています。

ボルトジョイント加工でつなげているので、木目がひし形になっていますね。

そしてテーブルに溝付きとは斬新!

オーダーメイドならではの加工です。

鰻の季節

前回、愛犬を連れてウナギ釣りの見学。

ピークは5月~7月というから諦めてましたが・・ついに先週、天然ウナギが釣れました!(と言っても、私は見学者)

釣り人曰く、『3日がんばって、ようやく1匹』釣れたんだそうです。

7月22日(月)は土用の丑。天然ウナギは無理なので、今日は仕事帰りに養殖ウナギでも買って帰ろうかな。

夏の暑さはこれからが本番! 皆さんもウナギ食べて、今年の夏を乗り切ろう!