Archive for 樹縁Blog

寒さ対策 part.2

寒い寒いと言いつつも、工場に入ればちょこっとだけあたたかい。

その秘密はこちら!

boira

写真は工場横にある、製造過程で出た端材を燃やすボイラーです。
実は冬場はこの熱を利用して、プレスの機械をあたためているんです。
プレスは糊を使い、巾方向を圧着する工程。
冬だとその糊がなかなか乾かないので、少しでも早く乾燥するようにと考えられているんですよ♪

ちなみに同じ理由で、塗装場の乾燥機も同じように熱を利用しています!

寒さ対策

寒い日が続いていますね。((><))

弊社の社員も、ブランケットやホッカイロ、ニット帽にネックウォーマーなどなど、各自寒さ対策に工夫を凝らしています。

端材の無料配布は本年も継続中ですので、ご自宅の暖炉の薪代わりにもどうぞ。

暖炉2お客様から頂いた端材の活用例。何度見ても素敵です!

ところで、寒い寒いとは申しますが、弊社の工場はとある工夫によって、一般的な工場に比べるとほんの少しだけ暖かいそうなのです。

その工夫とは!

次回をお楽しみに。

こんな加工にチャレンジ!

お客様からのご要望で、こんな加工に挑戦しました!

DSC_0148
材木というと真っ直ぐなイメージですが、加工によってこんな風に、波のような優雅なカーブも描けます♪

DSC_0149
ジョイント加工用の溝も付けました。つなげて大きくするようです。

こんな加工も出来ますので、ぜひぜひ営業までお問い合わせ下さい!

長~い材でも

kozyotyo2工場に行ったら、工場長が作業中。

 

kozyotyo自分の身長より長~い材でも、丁寧に仕上げます。

への字カウンター

magari

 

への字?コの字?変わった形のカウンター。

接着するので寸法・形状が自由なのが集成材の良いところですね♪

弊社ではボルトジョイント加工などの加工も駆使して、お客様のご要望の形にしていきます。

おしゃれな階段

またまた工場で発見したのは、高級感のあるタモムク巾ハギの側板。

DSC_0144  よく見ると、普通の側板と少し加工が違います。

DSC_0145DSC_0146
掘り込み部分が真四角ではなく、ほんのりカーブしたような、変わった形ですね。

DSC_0147
踏板の加工も、この溝にばっちりはまるようになっています!
オーダーメイドならではの特別な加工です♪

 

おしゃれな階段が出来そうですね(^^)☆

良い匂い・・・

DSC_0143

良い匂いがする方へ足を向けてみると、桧(無節)の踏板が出来ていました。

弊社では奥三河の間伐材も積極的に利用していますので、地産地消にもつながる桧材。

あたたかみある木肌や美しい木目も良いですが、桧はなんといってもその香りが魅力的ですよね。

歩くだけでリラックス出来る階段になりそうです♪

こんな加工も可能です♪

IMG_1817

変わった形をしている、ラジアタパインのカウンターを発見。

出っ張っている部分は、ビスで留めてあります。

一体どこに使われるのでしょうか?(^^)♪

春一番

新年明けましておめでとうございます。

まだまだ寒い日が続いていますが、会社近くの土手には早くもこんな姿が見られました。

tukusi2tukusi3tukusi1所々に頭を出していたつくしたち。

春一番・・・・・・ならぬ、新春一番の発見でした。(^-^)♪

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。

昨年は消費税の引き上げや、円安による材料仕入れのコストアップなど非常に苦しい話ばかりでありましたが、7月に新宿OZONEに共同での新ブランド『Aria&Aura』の立ち上げと将来的に前向きなプロジェクトも始まりました。

今年もまだまだ厳しい状況は続くと予想されますが、
未年(ひつじ)は群れを成す動物。家族の安泰を示し、いつまでも平和に暮らすことを意味しています。
これまで以上に社員が一丸となり、お客様に満足していただける製品作りを目指していく所存です。

皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈りいたしまして、年頭のご挨拶とさせていただきます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2015年1月5日

マルナカウッド株式会社

専務取締役  中野 修